2015年01月01日

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。2015年、未年がスタートしました。
「未」という字は、枝が茂っている木の形で、まだ枝が伸びきって
いない部分を描いたものだといわれています。
弊社は2013年9月に設立し、枝が伸びる途上にある企業です。
企業の安泰にあやかりたい干支として、社内一丸となって目標を
達成したいと思います。
 さて、本県りんご輸出は今年で117年目になるそうです。
東日本大震災の際、原発の風評被害で2011年産の輸出は平年の2万トン
前後から9867トンへと落ち込み、13年産は1万9889トンと持ち直し
14年産は10月時点で前年の2倍以上なのだそうです。
過去最高の国産りんご輸出量だった07年産の2万5497トンを上回る
可能性があり、初の輸出3万トン超えになるか注目されています。
弊社も昨年からロシア向け輸出が始まり、現地のメディアにも取り
上げられました。青森りんごは安心・安全・美味しさでは海外からも
高い評価を得ています。


posted by ヒロサキりんごちゃん at 20:46| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年11月08日

カットりんごのEC事業発信!

カットりんご製造の株式会社ヒロサキでは、消費者のご要望に
お応えするため、EC事業を立ち上げ インターネットからお買
い上げできるようになりました。
弊社のカットりんごがNHKで全国放送され、カットりんごに対する
認識が高まり、全国からお問い合わせを頂きました。
フルーツの消費量が年々減少する中、農業生産者の農産物の加工
並びに販売を手掛ける6次産業化は益々注目されています。
弊社は今年の9月に6次産業化の認定を受け、現在6次化ファンド
に取り組んでいます。お陰様で商域に拡がりが増し、いろんな商社
とのマッチングや、行政による営業支援が功を奏し、夢に向かって
社員一丸となって高速レールを突き進んでいます。
未来の農業の手本となるような、そんな事業に今チャレンジしてい
ます。

カットりんご製造/株式会社ヒロサキのホームページはこちらから

posted by ヒロサキりんごちゃん at 15:35| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年10月30日

札幌の商談会へ

今月27日~28日に開催された「北海道・東北キラリ品卸隊商談会」に
参加させていただきました。
会場は札幌市内だったので向かう途中 車中から眺める山々の紅葉が
とても綺麗でした。
商談会の持ち時間は一社あたり30分で、マッチングの時間に合わせて
席を移動するのですが、ついつい話に夢中になり、中にはオーバーし
たところも…
カットりんごは、珍しいのか皆さんが質問して下さり、試食しなが
らの会話が とても楽しかったです。

二日目は、札幌市内 小雨で、その日の商談は6件と忙しい一日でし
たが、結構 カットりんごに関心を寄せていました。
posted by ヒロサキりんごちゃん at 15:03| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする