2015年02月23日

A-HACCP(あおもりハサップ)の認証書

九州北部で春一番が吹いたニュースを聞くと羨ましく
感じます。では現在 弘前はというと、お天気続きも
あり道路は乾いていますが、道路脇は私の背をはるかに
超える雪の壁があっちこっちに……
心身共々 まだまだ寒い日が続いています。

さて、青森県は、高品質で安全な優れた県産食材のブランド化
を目指すため、県独自の食品衛生自主衛生管理認証制度
「A-HACCP(あおもりハサップ)」の運用を開始し、2月20日
の認証式で弊社を含め20社が初の認証書の交付を受けました。

HACCP認証書.jpg

食品の安全性確保の国際標準であるHACCPの認証を受ける為の
ステップアップに今後期待できそうですね。

株式会社ヒロサキ
posted by ヒロサキりんごちゃん at 11:24| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年02月08日

りんごまるごとコンポート

りんごの加工品には美味しいものがたくさんあります。
りんごのジュースやコンポートも代表的なものですが、
今回 紹介したいのは紅玉のりんごまるごとコンポート
です。紅玉はアップルパイやお菓子などにもよく使われ
るりんごですが、その紅玉をまるごとコンポートにする
ことで果肉まで鮮やかな紅色になります。
ほのかなりんごの香りに少しの甘酸っぱさが、手作り
お菓子にも最高です。
りんごポリフェノールは熱にも強いので、皮ごと食べる
ことで、効能成分が摂取できます。 健康と美容に
最適な食品であるりんごのコンポートをご賞味して
みませんか。
コンポート釜1.jpg

コンポート紅玉4.jpg

コンポート紅玉2.jpg

カットりんごのヒロサキ


posted by ヒロサキりんごちゃん at 21:03| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年01月27日

リンゴ幹細胞について

女性の方はリンゴ幹細胞って聞いたことがあると思いますが、
今日はそのリンゴ幹細胞について記事を書かせて頂きます。
皆さんは4カ月腐らない奇跡のリンゴと言われるスイスの
「ウトビラー・スパトラウバー」を聞いたことありますか。
このリンゴは世界でもとても少なく希少価値があるリンゴで
そのリンゴの幹細胞を取り出し、人工培養して細胞からエキス
を抽出し、化粧品に利用されています
人の表皮の幹細胞は肌の奥の基底膜の上に存在し、絶えず
分裂し新しい肌に生まれ変わっています。
しかし加齢と共にその機能が低下し、肌トラブルや肌老化の
原因になってしまいます。そこで、注目されたのがウトビラー・
スパトラウバーから取り出した幹細胞エキスなのです。
リンゴ幹細胞エキスは、表皮の幹細胞の増殖能力を維持させ
紫外線から幹細胞を保護し、老化遺伝子の発現抑制や抗シワ
などの効果があることがわかりました。
現在 リンゴの品種数は世界では約15,000種、日本では
約2,000種のリンゴがあるそうです。
リンゴの隠された効能成分に益々興味が湧いてきますね。 

カットりんごの購入はこちらから

posted by ヒロサキりんごちゃん at 11:42| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする